札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 沖縄

世界の酒まつり|4月29日(火・祝)〜5月6日(火・休)日本橋高島屋で初開催!世界の美酒が大集合🍶

気になる人にシェアしてみよう!

世界の酒まつり

世界中の美酒とグルメが集まる「世界の酒まつり」が、ゴールデンウィーク期間中に日本橋高島屋で初開催されます。会場は本館8階の催会場。世界各国の名酒を一度に楽しめるだけでなく、ペアリングフードやノンアルコールバー、人気スパイスジェラートも登場する、多彩なコンテンツ満載の祭典です。

ワイン、日本酒、ビール、ウイスキーなど、世界の味を気軽に飲み比べられる特設バースタンドや、各国のお酒を扱う名店による飲食ブースも出店予定。ゴールデンウィークの日本橋で、世界の酒紀行をぜひ体験してみてください。

日程

2025年4月29日(火・祝)〜5月6日(火・休)世界の酒まつり

時間

10:30〜19:30(イートインのラストオーダーは19:00)
※最終日は18:00閉場(イートインL.O.は17:00)

会場

日本橋高島屋S.C. 本館8階 催会場
住所:東京都中央区日本橋2-4-1
アクセス:東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」直結/JR「東京駅」徒歩約5分

入場料

無料(飲食・試飲は有料)

主催者

日本橋高島屋

雨天時の対応

屋内開催のため、天候による影響なし

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

第636回三越落語会|1月29日(水)午後6時|五街道雲助ほか出演、伝統の話芸を三越劇場で堪能

気になる人にシェアしてみよう!

第636回三越落語会

1953年に発足し、70周年を迎えた伝統の「三越落語会」。荘厳な三越劇場を舞台に、名人や若手が魅せる至高の話芸を堪能できる落語会です。第636回は五街道雲助、古今亭菊丸、瀧川鯉昇、柳亭市馬、金原亭馬治といった実力派が出演。三越劇場ならではの趣ある空間で、伝統と笑いに満ちたひとときをお楽しみください。

日程

2025年1月29日(水)第636回三越落語会

時間

午後6時開演(開場時間はお問い合わせください)

会場

日本橋三越本店 本館6階 三越劇場
所在地:東京都中央区日本橋室町1-4-1

出演者

● 五街道雲助
● 古今亭菊丸
● 瀧川鯉昇
● 柳亭市馬
● 金原亭馬治

チケット情報

● 一般:4,000円(全席指定・税込)
● 学生:3,000円(全席指定・税込)
● インターネット限定Mチケット:3,000円(当日座席指定・税込)
● エムアイカード会員ご優待価格:一般3,600円(全席指定・税込)

発売日

● エムアイカード会員先行発売:2024年12月4日(水)午前10時~午後6時
● 一般前売開始:2024年12月5日(木)午前10時~

チケットは電話、インターネット、店頭窓口にて購入可能です。詳細は以下をご参照ください。

チケット購入サイト:三越劇場チケットショップECサイト
電話お問い合わせ:0120-03-9354(午前10時~午後6時)

気になる人にシェアしてみよう!