札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

THE ALFEE’S LEGACY~50年の足跡~|6月4日(水)〜10日(火)京王百貨店新宿店で開催!50周年記念展で“祭り”の軌跡を辿る特別企画

THE ALFEE’S LEGACY~50年の足跡~

THE ALFEE’S LEGACY~50年の足跡~は、昨年50周年を迎えたロックバンドTHE ALFEEの軌跡を辿る記念展覧会です。今回の展覧会では、“祭りで祝う”をテーマに、会場を8つのパートに分け、ビジュアル・音声・資料・ライブ映像など様々な角度からその50年を体感できる構成に。メンバー3人が録音した音声ガイドや、数量限定の「メモリアルブック」、法被、Tシャツなど会場限定グッズの販売も行われ、ファン必見の展示となっています。初日は混雑が予想され、整理入場になる場合も。高校生以下は入場無料で、どなたでも参加できる感動の一大企画です。

日程

2025

6月4日(水)〜6月10日(火)
THE ALFEE’S LEGACY~50年の足跡~

時間

10時〜20時(最終日は17時閉場)
※最終入場は各日閉場の30分前まで

会場

京王百貨店 新宿店 7階 大催場

東京都新宿区西新宿1-1-4

JR・京王・小田急・地下鉄各線「新宿駅」直結

入場料

1,000円(税込)※高校生以下無料

音声ガイド:1,100円(税込)

主催者

THE ALFEE’S LEGACY ~50年の足跡~実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.keionet.com/info/shinjuku/news/the-alfee.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第21回 大九州展|5月28日(水)〜6月3日(火)日本橋高島屋で開催!くまモン来場&九州の絶品グルメと工芸品が大集合!

大九州展2025

大九州展2025は、日本橋高島屋S.C.本館で開催される、九州の魅力をぎゅっと詰め込んだ物産展です。長崎ちゃんぽんや博多寿司、うなぎのせいろ蒸し弁当などの豪華イートインメニューから、焼酎の飲み比べ、和栗モンブラン、明太フランス、角煮まんじゅうといった話題のスウィーツ・惣菜まで、九州を代表するグルメ約60店舗が一堂に集結。また、玉鋼包丁や銘木のまな板などの工芸品も並び、九州の技にも出会えます。5月31日(土)には熊本の人気キャラクター「くまモン」も来場し、家族連れにも嬉しい企画が満載です。限定商品や実演販売も豊富で、何度訪れても楽しめる7日間です。

日程

2025

5月28日(水)〜6月3日(火)
大九州展2025

時間

10時30分〜19時30分(最終日は18時閉場)

会場

日本橋高島屋S.C. 本館8階 催会場

東京都中央区日本橋2丁目4-1

東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」直結/JR「東京駅」八重洲北口より徒歩5分

入場料

入場無料

主催者

株式会社髙島屋

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/departmentstore/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ハワイアン&リゾートフェスティバル|6月4日(水)〜10日(火)新宿店7階で開催!フラダンスやグルメ、雑貨でハワイ気分を満喫🌺

ハワイアン&リゾートフェスティバル

ハワイアン&リゾートフェスティバルは、京王百貨店新宿店で開催される、ハワイ気分をたっぷり楽しめる人気イベントです。ハワイ直送の雑貨やアロハシャツ、フラワーピアス、香り豊かなフレグランスなどリゾート気分満載のアイテムが多数登場。また、ロコモコやマラサダ、レモネードといった本場のハワイグルメも実演販売され、現地の味を堪能できます。さらに、内野亮氏やマイク真木氏によるトーク&ライブ、毎日開催される迫力のフラダンスステージなど、日替わりイベントも盛りだくさん。家族でも友人同士でも、誰でも楽しめるリゾートフェアです。

日程

2025

6月4日(水)〜6月10日(火)
ハワイアン&リゾートフェスティバル

時間

10時〜20時(最終日は17時閉場)

会場

京王百貨店 新宿店 7階 大催場

東京都新宿区西新宿1-1-4

JR・京王・小田急・都営新宿線「新宿駅」直結

入場料

入場無料

主催者

京王百貨店 新宿店

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.keionet.com/info/shinjuku/news/hawaiian_festival.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

うまかもん よかもん 福岡展|5月22日(木)〜27日(火)東武百貨店池袋店で福岡の特産品やグルメが大集合!

うまかもん よかもん 福岡展

福岡・糸島の絶品グルメや伝統工芸が一堂に集まる「うまかもん よかもん 福岡展」が東武百貨店池袋店にて開催されます。注目の観光地・糸島から届いた初出店グルメや、福岡名物のラーメン、明太子、あまおうスイーツなどバラエティ豊かな逸品が揃い、実演販売やイートインスペースも楽しめるイベントです。福岡の魅力を五感で味わえるこの物産展は、買い物だけでなくグルメ体験としても大人気。ご当地キャラクター「いとゴン」の登場や、お得な抽選会、クーポン配布など来場特典も盛りだくさんです。

日程

2025年5月22日(木)〜5月27日(火)
うまかもん よかもん 福岡展

時間

10:00〜19:00(イートインは閉場30分前ラストオーダー)

会場

東武百貨店 池袋店 8階催事場
アクセス:JR・東京メトロ・西武・東武「池袋駅」直結

入場料

入場無料

主催者

公益社団法人 福岡県物産振興会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/event/detail/7752
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

特記事項

ご当地キャラクター「いとゴン」が5月24日(土)・25日(日)に登場予定(午前11時・午後2時)
5月26日・27日はお買い上げ抽選会も実施されます。

チョコミント好き必見!スイーツから軽食まで大集合「あつまれ!チョコミン党」|5月22日(木)〜6月4日(水)東武百貨店 池袋本店で開催

食通信 あつまれ!チョコミン党

全国のチョコミントファンに贈る「食通信 あつまれ!チョコミン党」が東武百貨店池袋本店にて開催。爽やかなミントとチョコレートのコンビネーションが光るスイーツやグルメが勢揃いし、東武百貨店限定の商品も多数ラインナップ。ムースやジェラート、デニッシュから、パフェ、パン、どら焼きまで、幅広いジャンルのチョコミント商品が揃い、ファンの期待を裏切らない内容です。イベント期間中はSNSでも人気の「うしくろくん」も登場し、来場者との交流も楽しめます。イートインも充実しており、甘くて涼しい“チョコミント体験”を心ゆくまで堪能できる2週間です。

日程

2025年5月22日(木)〜6月4日(水)食通信 あつまれ!チョコミン党

時間

10:00〜20:00(店舗により異なる)

会場

東武百貨店 池袋本店 地下1階・地下2階・丸ノ内コンコース・イベントスペースほか
アクセス:JR・東京メトロ・西武池袋線・東武東上線「池袋駅」直結

入場料

入場無料

主催者

東武百貨店 池袋本店

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

いけばなの根源 池坊展2025|5月21日(水)~26日(月)日本橋三越で開催

いけばなの根源 池坊展2025

日本橋三越本店 本館7階 催物会場にて、2025年5月21日(水)〜5月26日(月)の期間、華道家元池坊による「いけばなの根源 池坊展2025」が開催されます。今年のテーマは「花 いのち みらい」。命の美しさと未来への希望を表現する約400点の作品が展示され、華道家元四十五世 池坊専永や次期家元 池坊専好、青年部代表 池坊専宗の大作も登場します。

万博展示の再現コーナーや、人気のミニいけばなワークショップ、池坊展にちなんだ特別御膳の提供、限定和菓子・スイーツの販売など、会場全体がいけばなの魅力に包まれます。写真撮影もSNS投稿も可能な貴重な展覧会です。

日程

2025年5月21日(水)〜22日(木)
いけばなの根源 池坊展2025(一次展)

2025年5月23日(金)〜24日(土)
いけばなの根源 池坊展2025(二次展)

2025年5月25日(日)〜26日(月)
いけばなの根源 池坊展2025(三次展)

時間

10:00〜19:00(最終日は18:30まで)
※各日終了30分前までに入場

会場

日本橋三越本店 本館7階 催物会場
アクセス:東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」直結

入場料

一般:1,000円(税込)
※高校生以下無料
※優待カードや障害者手帳等の提示で同伴者1名まで無料

主催者

一般財団法人 池坊華道会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/ikenobo_50
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

藤と紫陽花 初夏きんぎょ2025|4月25日(金)〜6月22日(日)銀座三越で幻想の金魚アート開催

藤と紫陽花 初夏きんぎょ2025

銀座三越の新館にある「アートアクアリウム美術館 GINZA」では、2025年4月25日(金)より初夏の企画展「藤と紫陽花 初夏きんぎょ2025」が開催されています。日本の初夏を象徴する藤と紫陽花をテーマに、幻想的な紫のライティングと香り、音楽が空間全体を演出。美しい金魚が泳ぐ水槽作品と季節の花々が織りなす、五感で楽しめるインスタレーションアートが展開されています。

光と花に包まれる華麗なアート空間で、都会の喧騒を忘れる癒しのひとときをお楽しみください。雨の日でも安心の屋内展示で、梅雨のシーズンのおでかけにもぴったりです。

日程

2025年4月25日(金)〜6月22日(日)
藤と紫陽花 初夏きんぎょ2025

時間

10:00〜19:00(最終入場18:00)

会場

アートアクアリウム美術館 GINZA(銀座三越 新館9階)
アクセス:東京メトロ銀座駅直結

入場料

大人(中学生以上)
WEBチケット:2,500円 / 当日券:2,700円
※小学生以下無料(大人1名につき2名まで)、3人目から通常料金

主催者

アートアクアリウム美術館 GINZA

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://artaquarium.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第7回 昭和レトロな世界展|5月15日(木)〜20日(火)東武百貨店 池袋本店で開催!純喫茶・雑貨・プロレスグッズが大集合🎌

昭和レトロな世界展

昭和100年イヤーを記念する「第7回 昭和レトロな世界展」が、2025年5月15日(木)〜20日(火)に東武百貨店 池袋本店にて開催されます。全国から昭和の空気を色濃く残す喫茶店やグルメ、雑貨が集結し、レトロな雰囲気に浸れる6日間。東京喫茶店研究所・難波里奈氏のプロデュースによる「喫茶とーぶ」では、名物メニューや限定アイテムが提供されます。

注目の「俺たちの昭和プロレス展」では、初代タイガーマスクやザ・コブラのレプリカマスクが限定販売されるほか、サイン会やトークショーも実施。「あなたもアイドル」プロマイド撮影会や、レトロな家電、CDプレーヤー、万博アイテム、鉄道グッズなども揃い、まさに昭和カルチャーの総合展示会です。

日程

2025年5月15日(木)〜5月20日(火)
昭和レトロな世界展

時間

10:00〜19:00(イートインは閉場30分前ラストオーダー)

会場

東武百貨店 池袋本店 8階催事場
東京都豊島区西池袋1-1-25
アクセス:JR「池袋駅」直結

入場料

無料(整理券が必要なイベントあり)

主催者

東武百貨店 池袋本店

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/event/detail/7744/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第5回上野クラシックカメラ博|5月8日(木)〜14日(水)松坂屋上野店で開催!中古カメラ&写真イベントが集結📸

上野クラシックカメラ博2025

写真機商振興会が主催する「第5回上野クラシックカメラ博」が、2025年5月8日(木)から14日(水)まで松坂屋上野店にて開催されます。全国の中古カメラ専門店が一堂に会し、フィルムカメラ、オールドレンズ、デジタル機器などの新品・中古品が販売される注目のカメライベントです。クラシックカメラの聖地・上野の百貨店で開かれる本イベントは、ビギナーからマニアまで幅広く楽しめる内容となっており、掘り出し物との出会いも期待できます。

さらに、会場では中澤哲也氏による写真展「水の記憶」や、写真家・赤城耕一氏によるトークショー(5月11日開催)も予定されており、カメラと写真の魅力に深く触れられる機会です。週末限定で開催されるジャンクセールも毎回人気の企画。カメラファンには見逃せない7日間です。

日程

2025年5月8日(木)〜5月14日(水)
上野クラシックカメラ博2025

時間

10:00〜18:30(最終日16:00閉場)

会場

松坂屋上野店 6階 催事場
〒110-8503 東京都台東区上野3-29-5
アクセス:JR「御徒町駅」南口より徒歩約2分、東京メトロ「上野広小路駅」直結

入場料

無料

主催者

写真機商振興会

雨天時

屋内開催のため、天候に関わらず実施されます。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.matsuzakaya.co.jp/ueno/topics/250508_classiccamerahaku.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

新宿ペンギンバザール2025|5月7日(水)〜12日(月)小田急百貨店で初開催!50組以上の作家が手がけるペンギングッズが大集合🐧

新宿ペンギンバザール2025

可愛らしさとクオリティを兼ね備えたペンギングッズが勢揃いするイベント「新宿ペンギンバザール2025」が、2025年5月7日(水)〜12日(月)の6日間、小田急百貨店新宿店7階イベントスペースで初開催されます。全国で人気のクリエーター50組以上が集結し、ペンギンをテーマにした雑貨やアパレル、アート作品を販売。陶器や紙雑貨、アクセサリー、ぬいぐるみ、フィギュアなど、ここでしか手に入らない一点ものや限定商品が多数登場します。


注目は、ペンギンファンの合言葉「NO PENGUIN NO LIFE」がプリントされたTシャツ、刺繍入りのスマホポーチ、ユニークなペンギンフィギュア、発酵バターをたっぷり使ったペンギン型バターケーキなど、各作家がこだわり抜いた逸品ばかり。期間中は、トートバッグのオーダー会やジュエリーの注文受付も実施予定。先着2,000名には限定ポストカードのプレゼントもあるので、ぜひお早めにご来場ください!

日程

2025年5月7日(水)〜5月12日(月)
新宿ペンギンバザール2025

時間

10:00〜20:00(最終日は17:00閉場)

会場

小田急百貨店新宿店 7階 イベントスペース
住所:東京都新宿区西新宿1-5-1(新宿西口ハルク)
アクセス:JR・各線「新宿駅」西口すぐ

入場料

無料

主催者

株式会社小田急百貨店

天候について

屋内開催のため、天候による影響はありません。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/index.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。